今日は網走警察署の皆様にご協力いただき、不審者が侵入した際の訓練を行いました。実際に警察署の方に「不審者」を演じていただき、教室へ行かないように職員が対応したり、教室でバリケードを設置したりといったことを行いました。「不審者」を演じていただいた警察の方は迫力があり、職員も緊張感をもって対応しました。職員の組織だった対応を褒めていただきましたが、あらためて不審者を校内に入れてはいけない「未然防止」が大切であることも痛感しました。訓練時の写真を撮ろうと思っていましたが、そんな余裕が無いくらい緊迫した訓練でした。
最後に体育館で警察の方の講評を聞きました。「いか・の・お・す・し」も確認しました。「いか・の・お・す・し」、お子さんに確認してみてください。今回、お忙しい中にもかかわらずご協力いただきました網走警察署のみなさん、ありがとうございました。
今週の子どもたちの学習の様子です・・・
今日の給食は、春野菜カレー・手作りぶどうゼリーでした。給食のカレーは、子どもたちも大好きです。