2025年8月21日木曜日

夏休みが明け、学校が再開しました!

  8月19日(火)が夏休み明けの登校日でした。子どもたちの笑顔に元気をもらいました!
 今週の授業の様子です。6年生、国語の様子です。


 6年生教室の廊下側に、マラソン記録会に向けた「ねらい」などが掲示してあります。何事も目的や目標を確認し、取り組むことは大切なことです。





 5年生教室では外国語の授業が行われていましたが・・・子どもたちが育てている稲がこんなに育ちました。穂が垂れ始めています。



 4年生は俳句を作っていました・・・


 これは、1年生の作品です。みんな上手に描けました!




 20日(水)から、9月のマラソン記録会に向けて取組を進めています。自らの目標を達成するため、一生懸命に走る子どもたち。一緒に走る先生方も含め、みんな素晴らしいです。



 今日の給食は、ミニコッペパン・網走産しじみ入り和風スパゲティ・じゃがいもとツナのサラダでした。地元産のしじみを使った和風パスタ、美味しかったです。

 来週は、いよいよ「開校40周年記念・東っ子祭り」が行われます。今、PTAのみなさんで準備を進めているところです・・・