東小学校では養護教諭による「生と性に関する指導」を行っています。
今日3年生教室で授業が行われました。テーマは「いのちのつながり」です。
2年生の時の学習を思い出しながら、『いのちのまつり ヌチヌグスージ』の絵本に
触れながら、「いのちのつながり」について学びました。
いのちの大切さを感じてもらえた一時間でした。
2018年2月28日水曜日
2018年2月21日水曜日
今日の給食室
今日の給食は子ども達に大人気の「大豆とごぼうの甘辛あえ」でした。
給食室でどのように作られているかをご紹介します。
食べやすい大きさに切ったごぼうと、大豆に衣をつけます。
くっつかないように、それぞれ少しずつ釜で揚げていきます。
温度が上がったのを確認したら、甘辛のタレと、炒っておいたごまをまぜて完成です。
ごぼうも大豆も小さいので、お箸でつかむ練習にもなるメニューです。
作ってみたいレシピ等あれば、ぜひ栄養教諭までお声かけください。
給食室でどのように作られているかをご紹介します。
食べやすい大きさに切ったごぼうと、大豆に衣をつけます。
くっつかないように、それぞれ少しずつ釜で揚げていきます。
温度が上がったのを確認したら、甘辛のタレと、炒っておいたごまをまぜて完成です。
ごぼうも大豆も小さいので、お箸でつかむ練習にもなるメニューです。
作ってみたいレシピ等あれば、ぜひ栄養教諭までお声かけください。
2018年2月20日火曜日
学校図書館司書来校日
毎週火曜日は図書館司書の近藤先生の来校日です。いつも朝の読書の時間や昼休みなどに、
読み聞かせや本の紹介をしてくださるので、子どもたちは先生の来校を心待ちにしています。
今日は3年生に、調べ学習のときの本の選び方や目次・さくいんの見方を教えてください
ました。授業で調べ学習も増えた3年生。今後役に立つ知識がまた一つ増えました。
読み聞かせや本の紹介をしてくださるので、子どもたちは先生の来校を心待ちにしています。
今日は3年生に、調べ学習のときの本の選び方や目次・さくいんの見方を教えてください
ました。授業で調べ学習も増えた3年生。今後役に立つ知識がまた一つ増えました。
2018年2月19日月曜日
2018年2月16日金曜日
子ども体力づくりサポート事業
日本体育大学から講師をお招きし、網走市子ども体力づくりサポート事業として
体つくり運動の授業を全校で行いました。「グーチョキパー」のリズムでジャンプしたりペアで合わせたり、変化のある繰り返しでたくさんの運動をしました。
リズムに合わせて体を動かすことで、子どもたちも楽しく体を動かしていました。
あっという間の1時間でした。
体つくり運動の授業を全校で行いました。「グーチョキパー」のリズムでジャンプしたりペアで合わせたり、変化のある繰り返しでたくさんの運動をしました。
リズムに合わせて体を動かすことで、子どもたちも楽しく体を動かしていました。
あっという間の1時間でした。
2018年2月15日木曜日
豊郷神楽発表会
東小学校では、毎年豊郷神楽を総合的な学習の時間で取り組んでいます。
今年度も、豊郷神楽保存会の皆様の力をお借りして笛や太鼓、舞の練習と豊郷神楽の歴史や
道具類についての学習をしてきました。今日はお世話になった保存会の皆様にプレゼントを
作り、学んだことを作文にして発表会を行いました。
保存会の皆様からもお話をいただき、現在作成中のから松を彫って作ったお面を見せていただきました。
今年度も、豊郷神楽保存会の皆様の力をお借りして笛や太鼓、舞の練習と豊郷神楽の歴史や
道具類についての学習をしてきました。今日はお世話になった保存会の皆様にプレゼントを
作り、学んだことを作文にして発表会を行いました。
保存会の皆様からもお話をいただき、現在作成中のから松を彫って作ったお面を見せていただきました。
2018年2月14日水曜日
くじら給食
今日は「くじら給食の日」でした。献立表が配られた時から子どもたちも
わくわくしていました。
給食に先立ち、3年生教室では捕鯨船の船長さんによる「くじら給食の講話」が
行われました。
捕鯨の様子や使用しているモリなど、はじめて聞くもの・見るものがたくさんあり、
貴重な命を頂くことのありがたさを学んだ時間でした。
その後は待ちに待った「くじら給食」。今日はミンククジラのお肉を使った
「くじらの竜田揚げ」でした。
おいしいくじらを頂けて網走のくじらに感謝ですね。
わくわくしていました。
行われました。
捕鯨の様子や使用しているモリなど、はじめて聞くもの・見るものがたくさんあり、
貴重な命を頂くことのありがたさを学んだ時間でした。
その後は待ちに待った「くじら給食」。今日はミンククジラのお肉を使った
「くじらの竜田揚げ」でした。
おいしいくじらを頂けて網走のくじらに感謝ですね。
2018年2月13日火曜日
立ち会い演説会
児童会新役員の立ち会い演説会がありました。新児童会長、新副会長、新書記さんが、
これからの東小学校をどうしていきたいかを演説しました。
新児童会役員のみなさんには、今日話したことを忘れずに、
これからの東小学校を頑張って引っ張っていってほしいと思います。
これからの東小学校をどうしていきたいかを演説しました。
新児童会役員のみなさんには、今日話したことを忘れずに、
これからの東小学校を頑張って引っ張っていってほしいと思います。
2018年2月9日金曜日
2018年2月8日木曜日
2018年2月7日水曜日
1日入学
今日は、新1年生が1日入学で東小学校にやってきました。20分休みには、お兄さん・お姉さんたちと体育館で遊んだり、学校の中を案内してもらったりしていました
。4月から、元気に楽しく学校に来てくださいね。
。4月から、元気に楽しく学校に来てくださいね。
2018年2月6日火曜日
中学校教諭出前授業
東小学校では、中1ギャップ解消のため第四中学校の先生が6年生に授業を行う取り組みを
しています。今年度は、音楽の渡辺先生に来ていただいて合唱の指導をしていただきました。
きれいな歌声を出す三か条、①笑顔で歌う②のどトンネル③ミッキーの声 を教えていただき、卒業式で歌う予定の曲を練習しました。
後半には、卒業生からのメッセージが紹介され、中学校への思いを膨らませていました。
しています。今年度は、音楽の渡辺先生に来ていただいて合唱の指導をしていただきました。
きれいな歌声を出す三か条、①笑顔で歌う②のどトンネル③ミッキーの声 を教えていただき、卒業式で歌う予定の曲を練習しました。
後半には、卒業生からのメッセージが紹介され、中学校への思いを膨らませていました。
2018年2月2日金曜日
2018年2月1日木曜日
スケート記録会
この時期のオホーツクらしく-10℃を下回る寒さの中、子どもたちは元気に!
そして力強く!滑りました。
スケート靴を脱いでのお菓子ひろいや、休憩時間にはPTAの皆さんに作っていただいた
ココアもありました。
風邪に注意してこれからの冬も乗り切りましょう!
登録:
投稿 (Atom)