11月1日(水)、2年生が図書館で職場体験を行いました。
これまで図書館見学を行ったり、図書館で働く人にインタビューをしたりする経験を通して、図書館について学習を進めてきた子どもたち。今回は職場体験をさせていただきました。本の貸し出し、返却業務や本を棚へ戻す業務を経験しました。「知らない仕事もあった」「思っていたより難しいことが多かった」など実り多い一日となりました。
前回も版画の様子をお知らせしましたが、今回は5年生と1年生の様子です。映像と友達の彫り方を参考にしながら、ていねいに作業を進めます。
1年生は、紙版画です。細かいパーツを切り貼りしています。器用に取り組んでいる姿に、成長を感じました。
きれいに揃えてあるのも、素晴らしいです。 月毎のクラス写真で、取り組んできたことや成長の跡を振り返ります。
6年生は、道徳の授業を行っていました。テーマは、「法やきまりを支えているのは、人々のどんな考えだろう?」です。端末を使って自分の経験をみんなと共有したり、教材を読んで自分の考えを発表したり、友だちの考えを聞いてより深く考えたりする姿が見られました。1つの教材を通して、自己を見つめ、様々な角度から物事を考え、自らの生き方について考えを深める。そして、人として、よりよく生きようとする姿勢を養うことを目標としています。一人一人、しっかりと考えながら授業に臨んでいました。
今日の給食は、ミニコッペパン、とんすきうどん、マヨおかかサラダ、牛乳でした。うどんは、すき焼き風の味付けで美味しかったですよ。
5年生は、今年ポップコーンを50本収穫したそうです。他の学年でも、サツマイモやジャガイモ、ニンジン、カボチャなどの収穫を行い、まさに大豊作となりました。自分たちで調理し、笑顔で食べる姿も見られました。