日常の授業風景をお伝えします。6年生は社会科で「国民主権」について学習していました。
5年生は国語の授業。しっかり話を聴き、登場人物の心の動きなどを考えていました。
クロームブックを使って、ドリルに挑戦しています。
左側の図形をよく見て、同じ形になるよう線で結んでいきます。集中力が試されます。
4年生の学級目標です。学校教育目標の「やさしい子」「たくましい子」「元気な子」「考える子」がきちんと意識されています。
4年生の図工の様子です。ビー玉を転がして遊ぶ作品を作っています。
2・3年生の掲示板に「こいのぼり」がおよいでいました。きれいに色付けされています。
クロームブックを使って、ドリルに挑戦しています。
左側の図形をよく見て、同じ形になるよう線で結んでいきます。集中力が試されます。
4年生の学級目標です。学校教育目標の「やさしい子」「たくましい子」「元気な子」「考える子」がきちんと意識されています。
4年生の図工の様子です。ビー玉を転がして遊ぶ作品を作っています。
2・3年生の掲示板に「こいのぼり」がおよいでいました。きれいに色付けされています。
3年生は、今年度改訂された副読本を使って網走市について学んでいました。
1・2年生は合同で体育。「じゃんけん列車」で楽しく体を動かしていました。
4時間目に1年生が校長室に来てくれました。ノックをしてから、一人一人「失礼します」と礼儀正しく入ってきます。
「イス座りやすいね」といって少しくつろぎました。「校長先生の名前はわかりますか?」と尋ねると、「校長先生!」との回答。何人か知っている子もいましたが、完全に校長のアピール不足です。このあと、しっかり名前を伝えました。給食の話もしました。「給食で苦手なものも頑張って食べる!」と言っていた子がいました。「少し苦手なことにもチャレンジしよう」とする姿勢が大変立派だと思いました。
最後は、「失礼しました」と言って退室できました。「学校たんけん」は、もう少し続くようです。
1・2年生は合同で体育。「じゃんけん列車」で楽しく体を動かしていました。
4時間目に1年生が校長室に来てくれました。ノックをしてから、一人一人「失礼します」と礼儀正しく入ってきます。
「イス座りやすいね」といって少しくつろぎました。「校長先生の名前はわかりますか?」と尋ねると、「校長先生!」との回答。何人か知っている子もいましたが、完全に校長のアピール不足です。このあと、しっかり名前を伝えました。給食の話もしました。「給食で苦手なものも頑張って食べる!」と言っていた子がいました。「少し苦手なことにもチャレンジしよう」とする姿勢が大変立派だと思いました。
最後は、「失礼しました」と言って退室できました。「学校たんけん」は、もう少し続くようです。
今日の給食は、ごはん・鮭の塩焼き・カラフルきんぴら・じゃがいも団子汁・牛乳でした。今日も美味しくいただきました。