昨日、児童委員会三役と学級代表の任命式を行いました。
任命証を受け取った後、各委員長と学級代表からあいさつがありました。一人一人、よりよい東小学校にしていこうという意気込みが感じられました。「笑顔があふれる東小にしていくためにどうすればよいか?」を代表の児童だけでなく、みんなで考え、形にしてほしいという話をしました。
今日は、「全国学力・学習状況調査」(6年生)が行われました。実施教科は、国語と算数。6年生に「どうだった?」と聞くと、「簡単だった!」「難しかった」など様々でした。「児童質問紙」の回答(学習状況調査)は、後日オンラインで行う予定です。今後、児童の実態を把握・分析し、授業改善や教育課程(教育計画)の改善につなげていきます。とりあえず、6年生のみなさん、よく頑張りました。お疲れさまでした。
今日の給食は、黒砂糖パン・バーベキューチキン・添え野菜・ABCスープ・牛乳でした。朝、登校した時から「ABCスープ」を楽しみにしている児童がいました。
B、D、X、A、Hといったアルファベットの形をしたマカロニです。わかりますか?
今日は、「緊急時下校指導・バス下校指導」も行いました。実際に集団で下校することになった際、気をつけなければならないことなどを確認した後、バス組とお迎え組(徒歩組)に分かれました。バス組では、乗車時のマナーやシートベルトの着用、下車時の安全確認なども指導しました。「命を守る」大切な時間となりました。
B、D、X、A、Hといったアルファベットの形をしたマカロニです。わかりますか?
そろそろ自転車に乗っている子もいるのではないかと思います。昨年4月、「自転車の運転者は、乗車用ヘルメットをかぶるよう努めなければならない」と道路交通法が改訂されました。また、「保護者は、お子さんが自転車に乗る際にヘルメットをかぶせるよう努めなければならない」といった内容の条文も追加されました。「努力義務」ではありますが、命を守るため、お子さんが自転車に乗る際にはヘルメットをしっかりかぶるよう、ご家庭でもお話してください。すでに、学校では校長が全校児童に話をしております。