2024年5月24日金曜日

運動会に向けて 他

 昨日は、朝の体育活動の中で「よっちょれ」(よさこい)の全校練習を行いました。明日が運動会でもよいくらい、みんな上手に踊っていました。今から本番が楽しみです。


 今日の休み時間、4~6年生が紅白に分かれ、高学年リレーで走る順番を相談していました。「スプレッドシート」を活用し、リアルタイムでお互いの出走順を見ながら相談。共同編集ができるICTのよさをここでも活用しています。今後、一人一人の走る距離についても相談するようです。


 体育館から「がんばれ~!」という声が聞こえてきました。のぞいてみると、3・4年生が団体競技の練習をしていました。

 3年生が習字にチャレンジしていました。まっすぐな線、波線など、先生の話をよく聞いて取り組んでいました。


 1年生は粘土で、だんご、お寿司、ピザ、ハンバーガー、クロワッサン、モンブランなど、好きな食べ物を楽しそうに作っていました。





 今日の給食は、鶏の照り焼き丼(麦入りごはん)と味噌汁でした。照り焼き丼も美味しかったですが、今日は寒かったので温かい味噌汁が特に美味しく感じました。

 何だかすっきりしない天気が続きますね。明日は四中の運動会。東小の先輩たちの活躍を楽しみにしています!